TOPICS幸栄商事トピックス

神無月

10月は神無月、とも呼ばれます。

諸説ありますが、有名なものとしては出雲大社に神様が集まりほとんどの神様がいなくなるので

「神無月」と呼ぶ、というもの。

逆に出雲大社のある島根県には神様が集まってくるのでその地域では「神在月(かみありつき)

といいます。

全国同じような考えでそうしているものだ、と思っていたのですが福島や群馬の一部地域では

地域や台所の神様といわれる「荒神」様

を祀っているそうです。その荒神様、子だくさんで知られていて「子どもの面倒をみないといけない

のでこの時期出雲大社には行けない」と地域の「留守番神」となっているのだそうです。

ちなみに「いずもたいしゃ」と読んでしまいますが、出雲大社のHPには

「いづもおおやしろ」を正式名称とすることが記されています。

さて、出雲大社といえば「ウサギ」と切り離せない関係があります。

古事記にも記されている「いなばのしろうさぎ」という話に基づくものですが、

現在出雲大社境内にはなんと61羽ものウサギの石像があるそうです。

10月より全国旅行割が始まることが発表されました。

ウサギたちに会いに、そして神様たちが集まっている出雲への旅、いかがでしょうか。

出雲地区には私たちがお手伝いさせていただいた宿泊施設が3、ございます。

ぜひ秋の山陰・出雲の旅におでかけください。

 

※リンク先より直接ご予約していただくことができます

いにしえの宿 佳雲

https://www.hotespa.net/hotels/izumo/keiun/

 

お宿 月夜のうさぎ

https://www.hotespa.net/hotels/izumo/usagi/

 

天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲

https://www.hotespa.net/hotels/inn_izumo/

CONTACTお問い合わせ

当ホームページに記載のない商品についてもぜひご相談ください。
まずはお気軽にご連絡ください。

【受付時間】平⽇10:00〜18:00TEL 03-3608-0901